甲午総会関連記事

総会目次

前ページ 次ページ

土佐高36会甲午総会 その3 (H26.10.16〜10.17)

  懇親会全般  

鏡開き



鏡開き



懇親会の司会は國澤幹事長

総会に引き続いて、國澤君の司会で懇親会が行われました。

最初に鏡開きが行われました。

鏡開きは安岡代表幹事、片岡幹事、竹内実行委員長、國澤実行委員会幹事長、小山さんの手によって行われました。

小山さんからは、土佐鶴の二斗樽と法被の寄贈を受けております。



乾杯の音頭は女性幹事団



乾杯の音頭は女性幹事団



乾杯の音頭は女性幹事団


引き続いて、甲午総会実行委員会女性幹事団による乾杯で、懇親会がスタートとなりました。


乾杯を終えて







関東で36会の総会が開催されるのは、45周年総会が東京で開催されて以来、9年ぶりです。

今回の開催に至るまでの経緯の概要については、竹内実行委員長が総会の挨拶で述べられましたが、準備状況は次のとおりです。








45周年総会以降、総会は3年ごとに開催されていますが、3年前に高知で開催された古希総会において、北岡36会会長から「次回総会は平成26年度に関東で行いたいので、その準備を関東三六会でやってもらえないか」との依頼が、竹内関東三六会会長にありました。







昨年3月の関東三六会総会において、会員の了承を得た後に、1年半をかけて着々と準備が進められてきました。

第1回目の総会準備打ち合わせが昨年6月に有志が集まって開催され、45周年総会の資料を基に各種討議が行われ、その結果を踏まえて8月から本格的な準備が進められました。







9月には竹内実行委員長に下に、実行委員会を結成しました。

幹事長:國澤

副幹事長:久保添、岡本、後藤、谷岡


会計:森光

広報:竹村

ホーム幹事:竹内、原、國澤、坂本、藤原

ホーム幹事(高知):5名








9月に開催された、第2回総会準備打ち合わせにおいて次を決定しました。

目黒雅叙園を下見した結果を踏まえ、総会は雅叙園で行い、翌日にオプションツアーを計画する。

前回は総会参加者78名、オプションツアー参加者40名でしたが、今回は総会参加者70名、宿泊者40名、オプションツアー参加者40名を目途に準備を進める。

会場確保の観点から、総会日は10月16日(木)とする。







11月に開催された、第3回総会準備打ち合わせにおいて、計画の概要及びオプションツアーの概要を決定しました。

この計画を土佐高36会本部に提示し、了承を得た後、12月に案内状を発送しました。







今年になってからは、甲午総会準備打ち合わせは、幹事会として4回開催され綿密な打ち合わせが行われました。

6月中旬に正式な案内状を送付しました。

出欠の回答期限が発送1ヶ月後ということで、どの程度の参加申込があるか心配でした。

前半の回答状況では70名程度かなという感じでしたが、7月に入ってから女性会員から次々と参加申込があり、最終的には予想を大幅に上回る85名の参加が得られました。








オプションツアーについては、前回の45周年総会以降に完成した、東京スカイツリーと東京ゲートブリッジをコースに取り込むこととしました。

細部については、オプションツアーのところで紹介します。






甲午総会その1(総会を前に)
甲午総会その2(総会)
甲午総会その4(懇親会その2)
甲午総会その5(懇親会その3)
甲午総会その6(懇親会その4)

甲午総会その7(クラス会)
甲午総会その8(目黒雅叙園)

甲午総会その9 (オプション観光その1)
甲午総会その10(オプション観光その2)
甲午総会その11(オプション観光その3)


   TOP 前ページ 次ページ