甲午総会関連記事

総会目次

前ページ 次ページ

土佐高36会甲午総会 その6 (H26.10.16〜10.17)

  懇親会:しばてん踊り  



イベントの3番目は、しばてん踊りです。


高知から参加した女性陣による踊りの披露です。

男性の参加もありました。


しばてんに変装しているため、どなたかはわかりませんが、皆さんに楽しく踊っていただき、大いに盛り上がりました。



相撲を取るのが大好きな、カッパに似た男の子の妖怪が土佐にいたそうです。


それが「しばてん」。


ラジオ高知のかつての人気番組で、「しばてん音頭」を作ろうという話題から生まれた新しい民謡です。







ユーモラスなほろ酔い顔を染めた「しばてん手ぬぐい」を頭からかぶり、輪になって踊れば、お座敷は最高潮に。

この民謡も「よさこい鳴子踊り」で有名な武政英策の作品です。



拡大写真はこちらです



拡大写真はこちらです



これがね たまるかね
ゆうべの夢に ネート チャッ チャッ
好きなあの子の手を引いて

おんしゃなんなら おらしばてーんよ
おんちゃん相撲取ろ取ろーちや チャッ チャー
ハッケヨイヨイ ハッケヨイヨイ コリャ
ハッケヨイヨイ ハケヨイヨイ ソレ     
ノコッタノコッタ マダマダ ノコッタ



珊瑚ね 十五夜ね
桂の浜に ネート チャッ チャッ
岩に龍馬の立ち姿


来てみやェ 相撲取ろね 
がいには放らぬ ネート チャッ チ
お前十八 花ざかり


ほーれてね 通うたね 
はりまや橋で ネート チャッ チャッ
買うたかんざし珊瑚玉



  懇親会:校歌・応援歌合唱  

拡大写真はこちらです



最後のイベントは、お馴染みの校歌、応援歌の合唱です。


いつもどおり、中塚君の音頭で、皆さん肩を組んで元気に歌いました。


久し振りに校歌・応援歌を歌う人の中には、歌詞が思い出せない方もいたようです。


甲午総会幹事会からは歌詞が各人に配布されていました。気配りも大変です。



拡大写真はこちらです



拡大写真はこちらです



拡大写真はこちらです


土佐高等学校校歌

向陽の空浅緑
広きぞ己が心なる
太洋の岸物栄ゆ
伸ぶるは我の力なり
嗚呼幸多き天と地
自然の啓示かしこしや



土佐高応援歌

青春 若き血潮はたぎる
われら わが友 今こそきそえ
勝利への道ましぐらに
見よ 向陽の 希望明るく
筆山の上 空にかがよう
ふるえ ふるえ ふるえ 土佐高



拡大写真はこちらです



拡大写真はこちらです



拡大写真はこちらです


  懇親会:終わりに  



校歌・応援歌合唱後、しばらく歓談の後、関東三六会副会長の閉会の辞でお開きとなりました。




懇親会の前に撮影した記念写真のプリントができあがっており、参加者に無事手渡すことができました。



甲午総会その1(総会を前に)
甲午総会その2(総会)
甲午総会その3(懇親会その1)

甲午総会その4(懇親会その2)
甲午総会その5(懇親会その3)
甲午総会その7(クラス会)
甲午総会その8(目黒雅叙園)

甲午総会その9 (オプション観光その1)
甲午総会その10(オプション観光その2)
甲午総会その11(オプション観光その3)


   TOP 前ページ 次ページ