近況レポート・投稿記事

近況レポート目次

前ページ 次ページ

近況レポートNo78 (平成23年3月)

地震見舞い (H23.3.11)

3月11日

みんな、大丈夫?


テレビで見る関東、東北地方の惨状に胸を痛めています。
皆さんがご無事で、被害も少ない事を祈っています。

            Q太郎


3月14日

Q
太郎さん地震見舞い有難う。我孫子も震度6弱だったようで大分揺れました。

揺れの時間も結構長く加速度的に振幅が大きくなり、しかも3回続いて大きな揺れがあったので、築30年を越す我が家は倒壊するのではと一瞬心配しました。


今でも時より余震が続いていますが、海から離れているので直接的な被害はほとんどありませんでした。

近所の道路等では少し陥没しているところも見られます。


昨日の日曜日、スーパーのパンや米売り場は品切れ、ガソリンスタンドも売り切れ、やっているところは長だの列、とオイルショックの時のような状況。

今日からは計画停電が始まるなど、首都圏もこれから色々と影響が出るのではないかと思います。


          tomii


3月14日

地震情報はアルプス10000尺のレストランで知りました。
ドイツの方が深刻な顔で、ラジオを聞いていたら日本が大変なことになっているようなので早くTVで確認したほうがいいよ、と教えてくれました。

ヨーロッパのメディアはこぞって日本の惨状を伝えると同時に、日本の日頃の防災への準備、意識の高さや、防災技術、訓練の成果を高く評価していて、もし他の国だったら恐らく数倍の被害を出していただろうとコメントしていました。

帰ってみると、家は金魚鉢の水が共振であふれ出し、畳が洪水後の状態になっていました。
釜石と気仙沼にいる私の知人や友人のご家族数名が亡くなったようです。

            osugi


3月15日

とりあえずお元気そうで安心しました。
高知で起こっても少しも不思議ではないこの度の大震災、私たちも重く受け止めています。

大切な人達、家財、仕事・・・全て無くした人達に掛ける言葉もないけれど、テレビで垣間見る被災者の人達の、物静かで、健気な様子に感動します。

原発はどうなるのでしょう。これ以上の災禍が降りかかる事がありませんように。
今出来る事は、義援金を送ることと、普通の日々を送られることに感謝しながら、被災者の人達に心を寄せて過ごす事しかなさそうです。

             Q
太郎


3月22日

比較的被害の小さかった我孫子市でも場所によってはこの通りです。

tomii
さんもうちも、液状化の危惧のある場所にも拘わらず無傷だったのは奇跡としか言いようがありません。

       osugi



3月23日

余震は続くものの市中は大分落ち着いてきましたが、今度は放射能の拡散で、原子炉が収束するまではしばらくかかりそうですね。

千葉県の交通網は大分正常化しましたが、ローカルに行くとまだまだイレギュラーなダイヤになっています。

計画停電が毎日予告されます。


乾電池が売り切れと言うので、カーショップでインバーター(直流を交流に変換機器)を買ってきて簡易非常電源を作って停電に備えてスタンバッテいます。

幸か不幸か我家の地区ではまだ一度も停電になりませんので効果が発揮できませんが・・・・。

停電になると電話やインターネット、パソコンも使えなくなるのでその電源とLED電球1個分ぐらいが3時間以上使えるのではないかと期待していますが、実際はどうなることやら??

       tomii


3月24日

tomiiさん
さすがに元電池屋さんだけありますね。

車のバッテリーでもパソコンやLED電球なら10時間程度は持ちそうですね。うちもなぜか停電になりません。僕は原始人なのでローソクを用意して待ち構えています。

一番心配なのは熱帯魚の水槽の温度管理です。住人は徐々に少なくなって、今はネオンテトラが一人さびしく泳いでいるだけですが、天寿をまっとうさせてやりたいと願っています。金魚のほうはめっぽう強いので心配ありません。地震の予知能力があるかも知れないと思っていつも様子を観察していますが、残念ながらうちのは無能力のようです。でも震度6以上の強い地震は感知するかもしれないのでまだあきらめていません。(笑)

             osugi


デジタル日野気象台 (H23.3.18)

表題のアドレスを紹介します。

一度覗いて見てください。今興味深いサイトと思います。

  デジタル日野気象台


              

拓さん

石川 宏さんとは昔ディジタル通信関係で一緒に仕事をしたことがあります。NTTの交換部門の方です。

後でゆっくり拝見します。
ありがとう。

              osugi

このサイトにアクセス集中とは今回の福島原発事故に関する皆さんの関心の高さを表していますね。

政府の対応もまずいですが、マスコミが不安を助長している面もありますね。
店頭の買い占めが起きるのも不安感をあおるマスコミの影響が大きいのではないでしょうか?

               風来坊

3月19日

放射能濃度をリアルタイムで発表してくれていて大変ありがたいと思います。
現在は、去年よりわずかに高いものの、20〜30CPM(0.2マイクロシーベルト)程度でほとんど問題ないことが分かりました。

このグラフが今後どのように動いていくのか興味津津です。
我孫子は日野よりも若干高いかもしれませんね。

                osugi


卒業50周年記念同窓会 (H23.3.29)

皆様

4月22日に高知で第1回の話し合いが持たれます。

高知ではクラスごとに当日(あるいは前後)のイベントについて提案を持ちよるそうです。
私は関東の代表として出席しますが、関東の皆様からのご提案等があれば伝えたいと思いますのでご意見をいただければ幸いです。

調整が必要な場合には事前に話し合いの機会を持ってもいいかと考えています。
私事で恐縮ですが、4月16日に親父の50年祀を行う都合で、15日ごろから帰る予定です。(幸いにも原発が持ちこたえた場合ですが・・・)

                 osugi


4月4日

・・・古希祝が終ったが、、あと半年!生きなければならん。

☆63年前・空襲(大阪で)、16年前・阪神震災(大阪で)、今回・東日本震災(東京で)の修羅場を免れたので、何とか?なるだろう!

・・・で、半世紀振りに会う「TOMODACHI」の夢を見ます・・・・


☆さてさて、osugiさん、益々お元気でおめでとうございます。

・・・先程、探し出した会員名簿(2000年6月)で今回の被災地の住所の方々の安否をと・・・?

ですので、この度の会合の場でその消息情報を御願い致します。


☆もう一つ!10月22日(土)午後:母校訪問の機会と最新の耐震(巨大南海地震にも耐える・・・?)設備の見学の場と時間を貰えるべく、母校側と交渉を御願いして欲しいです。

☆ところで、最近、徒然草?(Blog)で近況情報を発信して居ります。
・・・この写真:先月末、相棒達と開花情報の取材訪問した神社で・・
・・・もう一枚は、昨日の朝の公園の桜です。

ありがとうございます。

             桂海


4月5日

桂海さん
貴重なご意見ありがとうございました。

震度7にも耐える母校の構造は折に触れて開示しているようですが、実際に目にすることも重要と思いますので提案してみます。

地震で被災された方については把握していませんが、友部の虫賀くんはどうだったのでしょうか。(近いので心配です・・・大丈夫だとは思いますが)
そのほかにも?

              osugi


  目次  TOP  前ページ 次ページ