近況レポート・投稿記事

近況レポート目次

前ページ 次ページ

近況レポートNo69 (H22年3月)

新刊の御案内です? (H22.3.1)


☆バンクーバーに行って来ました☆

・・・と言っても、昔々の話ですが・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、バンクーバーが熱い!

世界中の人が言う!

「忘れかけている事を思い出す事が、認知症の治療に良い」と!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな調子ですが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暇々に、他の駄作もご笑覧下さい!

 思い出のバンクーバー


                   桂海


弥生三月 (H22.3.3)

雛祭りですね。全国の主婦がちらし寿司を作る日です。たぶん。

主婦は誰でもちらし寿司とお正月の黒豆にはこだわりがあります。Q家のお寿司は南伊予育ちの母譲りの「甘口」です。

安芸出身の友達は「あなたのは甘すぎ」と言います。確かに彼女のは柚の酢の利いたから口です。

さば寿司には良いけれど、チラシはやっぱり甘口でなくては、と言うのがQの拘りなのですが。



暖かい日が続いて高知はすっかり春です。白木蓮が満開です。

右手も甦りました。未だ完璧ではないけれど、両手の使える喜びを噛み締めています。

もうすぐ桜の季節ですね。花見に行っても転ばないようにしましょう!
        Q太郎


Q太郎さんこんばんは

高知は春の陽気のようですが、関東痴呆(いや地方)は今日は雪が降っています。

早めにいっぱい飲みながら貴家のお雛様を拝見していると我が家のお雛様と畳の飾りが似ているように思いました。

もっともQさん所は屏風に菊のご紋がついているので、一寸格式が違うかも分かりませんが・・・


我が家のは私が京都に居る時に島津で買ったお雛様です。今は娘が持っていって家にはありません。鑑定お願いします。

           tomii

こんばんは。お久しぶりですね、tomiiさん!

今はどんな絵を描いていらっしゃいますか?
また、ネットギャラリー、是非お願いします。


お雛様の事は良く知りませんが、京雛と関東雛があって、お顔が随分違うようですね。京雛は切れ長の一重まぶた、関東雛はパッチリ大きなお目目.比べて京雛のほうが好きだったので、これを買いました。42年前に徳島で。

同じ京雛なので、似ているのでしょうか?でもtomiiさんちのお雛様の方がご立派ですよ。
キリッと切れ長のまなざし、優しげな微笑・・・ホント良い仕事してますねえ!

うちの娘は置いていきましたので、私が毎年飾って楽しんでいます。

                 Q
太郎


鶴岡八幡宮の大銀杏倒れる


2006年12月10日撮影



鶴岡八幡宮の本宮への石段の左脇に大銀杏があります。

幹周:7m、樹高:30m、推定樹齢:1000年で神奈川県指定の天然記念物になっています。

1219年鎌倉幕府最後の将軍である三代源実朝を暗殺した公暁が、この木の陰にかくれていたという言い伝えから、「隠れ銀杏」とも呼ばれています。


2006年12月10日撮影



2006年12月10日撮影


この大銀杏が強い強風のため3月10日の早朝に倒れました。


幹の中が空洞になっていて、根本から折れておりそのままでの回復は困難なようです。

現在、回復のためのさまざまな案が検討されているとのことです。



鶴岡八幡宮を訪ねてもあの大銀杏に会えないとは残念です。

今年1月17日に鶴岡八幡宮の冬ぼたんを撮影に行った時の大銀杏です。



        風来坊


2010年1月17日撮影


大銀杏は移植されたそうですね。
新芽が出ているそうですから、きっと
再生しますよ。そうなると良いですね。

このニュースを聞いたとき、「公暁」が出てくるのに7分ほど掛かりました。
人名、地名、なかなか出てこない時があって辛い。


                 Q
太郎


さくら さくら♪ 


高知市の西端、針木浄水場に登る道の途中に、勝手に名づけた「私の標本木」があります。
先週の水曜日にたった一輪咲いていたのですが、今日はもう3分咲きでした。


週末はお花見ですね。


                Q
太郎

史上一番早い日に開花宣言が高知の桜、すでに3分咲きですか!
さすがに早いですね。

東京・横浜は蕾は膨らんでいますが、開花はまだのようです。


                風来坊


3月24日

一週間ぶりに針木の山?に登りました。「標本木」は満開で、雨に打たれて、可哀想でした。

中腹から上は、まだまだこれからです。週末にはお弁当とビールを持って行こう!

高知は雨が多いです。週末、晴れたら良いね!

          Q
太郎



3日遅れの・・・春の便りを乗せて・・・!

先ずは天気予報!この週末は、晴又は曇でしょう!

但し、気温は未だ低く、上着を忘れずに・・・?



さてさて、此方は、この一週間の季節便りです。


@3月20日〜21日:暴風雨そして被害甚大(泣)

A3月22日AM:開花宣言「2年目でやっと咲いた河津桜(箱根)」

B
3月23日AM:約50%開花「私の標準木(散歩道の公園)です」

 ・・・東京都の標本木(靖国神社)は、3月22日・開花宣言・・・



ところで、Q太郎さん!おめでとうございます。


これからは、「足を高く上げて」歩きましょう!

快気祝いに「飛んでイスタンブール」に


         桂海



有難う桂海さん。

飛んでイスタンブールへ行ってきました。面白そうな街ですね。
月下のブルーモスクを見たいです。

右手は甦りました。元気になると、旅の虫がうごめき始めて。
でも、今は大人しくしています。

快気祝いに今日のわが標本木をお送りします。
はい!これからは、足元を見つめ、足を高くあげて歩きます。

針木浄水場の池です。ここには冬になると沢山の鴨が飛来します。

まだ、30羽ほど残留していますよ。


                    Q太郎


吉野梅郷


本日 吉野梅郷に行って来ました。

梅がちょうど見頃を迎えています。

今年の吉野梅郷は梅の開花は早かったですが、その後雪が降るなど寒い日が続きやっと見頃になったとのことです。

本日午後からの強風で散らなければよいですが!


吉野梅郷では大きな枝が折れている梅の木を数多く見かけました。


折れた梅の枝にも見事に梅の花が咲いています。


ボランティアの方に枝が折れた原因を聞いてみたところ、3月9日に降った雪が原因とのことでした。

3月9日は青梅で30cm、吉野梅郷で40cmの積雪があったとのことで、春の湿った雪の重みで枝が折れてしまったとのことです。


随分大きな枝が幹に近い部分から折れています。

横浜はうっすらと積もった程度でしたから、地元の方の話を聞いてびっくりしました。

         風来坊


枝垂れ桜が見頃です


六義園の枝垂れ桜



小石川後楽園の枝垂れ桜


東京は枝垂れ桜が見頃です。


昨日、六義園→小石川後楽園→新宿御苑→東郷寺(府中)→大国魂神社(府中)を廻ってきました。


各地の枝垂れ桜の開花状況は次のとおりです。

六義園:7分咲き

小石川後楽園:満開

新宿御苑:満開。陽光、オオシマザクラ、高遠小彼岸などの桜も満開です。

東郷寺(府中市):満開

大国魂神社(府中市):満開


新宿御苑の枝垂れ桜



東郷寺の枝垂れ桜



大國魂神社の枝垂れ桜


また、六義園のライトアップは、開花が進んでいないため、当初の3月31日までが4月4日まで延長されています。



        風来坊


  目次  TOP  前ページ 次ページ