近況レポート・投稿記事

近況レポート目次

前ページ 次ページ

高知の話題(散策レポート) yosuke 2008年6月

近代水泳競技発の地など (H20.6.6)



鏡川

ざこば橋の下は、昔高知市の水泳場だったらしい!

ここで練習してオリンピックで優勝したそうです。


香南市の歴史

昔、高知県香美郡と長岡郡の境は、(香南市と南国市)南国広域農道と土佐黒潮鉄道の交差する南50mに石碑がありました。

これより東香我美、これより西長岡とあります。昔の境界はここだったようです。


鍋焼きラーメン

高知県須崎市横町4−19橋本食堂で、鍋焼きラーメンを食べました。

いつも店は満席だそうです。今日は行列ができてなくて幸でした。
麺を食べた後、スープにご飯を入れて食べるのが定番です。

路地裏でわかりづらい場所でした。親鳥のだしが効いてラーメンと親子丼を食べたようで大変満足しました。

野市から1時間20分かけてきた、苦労が癒されました。
           yosuke


一領具足 (H20.6.8)



一領具足は長宗我部氏が編成、運用した半農半兵の兵士及び組織の呼称です。

長宗我部家の後継として土佐を与えられたのは山内一豊ですが、長宗我部家の遺臣団は新領主の登場を必ずしも歓迎しませんでした。

竹内惣右衛門を中心とする一領具足は、浦戸城の引き渡しを拒否して籠城して抵抗しましたが、城内の裏切りによって開城、降伏しました。

273人の一領具足が斬首され、その首は塩漬けにされて大阪の井伊直政の元に送られたといわれています。

桂浜への花街道を東に行き詰める直前に「一領具足供養の碑」「六体地蔵」があります。

この六体地蔵は昭和14年12月野市町の吉祥寺住職が一領具足の供養をするため、野村茂久馬氏などからの浄財を得て建立したものです。

左の写真はクリックすると拡大します。


                    yosuke


  目次  TOP  前ページ 次ページ