近況レポート・投稿記事

近況レポート目次

前ページ 次ページ

高知の風情 No1  (H16.2〜16.4)



福寿草の群生


16年2月16日


大豊町南大王で、毎年催される福寿草祭りで撮った可憐な福寿草の群生。



                尾 立



16年4月4日


奥物部で出会った可憐に、清楚に咲く山芍薬の花。




                尾 立

山芍薬


霧石の照明灯



大豊町岩原駅から急な坂を上ること15分(車で)、そこに紅葉で有名な霧石渓谷がある。

其処で不思議な外灯を見つけた。外灯でも電線がない。

そこでインターネットで調べると「四国で初めて設置された太陽電池と風力発電を利用した照明灯」であることが解った。



                尾 立



4月11日


安芸市

ツツジの名所・内野原の光景です。


内野原公園のツツジ


内野原公園の光景






茶堂で尺八の演奏を聞きました。


尺八は驚くなかれ、三宅師範ではないですか。


お嬢様方のお琴も緊張気味です。

      ダークホース




尺八を演奏するのは?


緊張気味のお嬢さん



霧島ツツジ


16年4月21日


わが家の庭に咲くツツジをお届けします。




霧島ツツジとドウダンツツジです。






         

              和 田



ドウダンツツジ


ぼたん桜


16年4月21日



香川県善通寺市の山にR子さんの案内で行ってきました。

ぼたん桜とイタドリの両方を楽しめました。




R子さんのイタドリ狩りはプロ中のプロ

彼女に分けて貰って自分が採ってきたような顔をして、友達にあげ、また、帰りに出くわした近所の人にも見つけられ、おすそわけ。

(^_−) (^_^)v



ぼたん桜



イタドリ料理:オーソドックスな料理

 ○ おあげといっしょに薄味で煮る

 ○ 豚肉と塩こしょうで炒める

 ○ 炒めて、砂糖としょうゆで味付けし卵とじ

いろいろ楽しみました。



帰りに吉野川の鯉(?)も楽しめました。







       花よりだんごのアリンコより





収穫を背負って


16年4月28日


一週間後、また行ってきました。

桜は終わっていました。

今回も、もちろんプロと一緒です。


              アリンコ


16年4月29日


ついてなかった。大川村役場を過ぎ目的地に向かって進んでいっている途中、道路陥没につき進入禁止の標識。

ここまできて引き返すのもしゃく。ええい、行くとこまで行けとすすむ。目的地まであと三分の一のところの橋に大きな陥没。

そこから徒歩で1時間あまり歩きになりました。


淡いピンクのアケボノは枯れる寸前


拡大できます


一緒に言った職員たちは虎杖の採取に夢中。着いた山は今年は早く見頃は終わったとのこと。

それでもめげずに一山超えるところまで行きましたが枯れる寸前の花。くたびれもうけ。いや運動にはなったと慰めながら帰宅の巻きでした。

                 
和 田




16年4月30日


野市町でアマリリスを見つけ(?)ました。



アマリリス


アマリリス




この家はいつもひっそりとしていますが、春、ゴールデンウィークの頃だけはアマリリスの花が満開で、存在感があります。 

            ダークホース




見事に咲き誇るアマリリス

  目次  TOP  前ページ 次ページ